2022-03

スポンサーリンク
全国古墳探訪

【古墳を行く!】まるで要塞!1300年前の近未来???武蔵府中熊野神社古墳(東京都府中市)

東京都府中市に7世紀の中ごろに築造された武蔵府中熊野神社古墳がある。築造当時の姿に復元された古墳は、まさに要塞!近未来を思わせるその姿に迫る。
全国古墳探訪

【古墳を行く!】駅から徒歩30秒!超駅近、お得物件!御嶽塚古墳(東京都府中市)

御嶽塚古墳は、JR南武線西府駅の南改札から、なんと徒歩30秒のところにある。おそらく駅に一番近い古墳だ。
全国古墳探訪

【古墳を行く!】西暦244年銘の銅鏡が出土!安倉高塚古墳(あくらたかつかこふん)

紀年銘の刻まれた銅鏡は全国でも十数例しか発見されていない。そのうちの一枚は、兵庫県宝塚市の安倉高塚古墳(あくらたかつかこふん)から出土した。貴重な銅鏡が出土した古墳である。自ずと期待は高まる・・・。宝塚駅から南東へ約3km、武庫川東岸の住宅街の路地に、珍しい形でその古墳は残っていた・・・。
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】神武、橿原に立つ!神武天皇像が阿波にあるその理由に迫る!「阿波樫原神社」

徳島県のシンボルとなっている眉山。その眉山の中腹に、神武天皇像があります。神武天皇の銅像は、九州の日向国(宮崎県)と四国の阿波国(徳島県)の2体しかないと銅像横の説明板に書かれています。日向国は、日本書紀に記された神武東征の始まりの地、いわば、神武天皇ふるさとです。そこに、神武天皇の銅像があるのは理解できます。では、全国に2体しかない神武天皇の銅像の1体がなぜ阿波国にあるのでしょう。
スポンサーリンク