阿波の神社を行く!

スポンサーリンク
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】天照大神生誕の地???にわかに信じがたいが・・・。「賀志波比賣神社」(阿南市見能林町)

927年に編纂された延喜式神名帳に「阿波国 那賀郡 賀志波比賣神社(かしはひめのかみのやしろ)」と記された神社があります。 徳島県阿南市見能林町柏野にある 賀志波比売神社がそうではないかとされています。この地で、なんと天照大神が生まれたというのです。さてその真偽やいかに?
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く! 】半径1kmに事代主神を祀る神社がいっぱい???

事代主神は、古事記では、大国主命の子と記され、国譲りの場面で登場します。 日本書紀では、初代神武天皇の皇后の媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめ)の父と記されています。 皇室ともかかわりの深い神様です。 徳島県鳴門市には、事代主神がものすごい密度で祀られている地域があります。
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】謎だらけの二つの宇志比古神社を訪ねて宇志比古神について妄想した件

927年に編纂された延喜式神名帳に「阿波国 板野郡 宇志比古神社」と記された神社があります。 宇志比古神は、古事記にも日本書紀にも登場しない神様です。 また、宇志比古神社ではないかとされている神社は二つあり、一つは、明治期まで八幡宮と呼ばれており、もう一つは祭神が全く違う・・・。謎だらけ・・・。
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】神代文字を今に伝える延喜式内社「意富門麻比売(おほとまひめ)神社」

927年に編纂された延喜式神名帳に「阿波国 名方郡 意富門麻比売神社おほとまひめのかみのやしろ」と記された神社があります。 意富門麻比売神社は、現在の徳島市上八万町にある宅宮神社であるとされています。 意富門麻比売神とは一体どんな神様なのか?だれが何のために祀ったのか?宅宮神社を訪れて妄想してみました。
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】延喜式内社多祁御奈刀弥神社の元諏訪説を検証してみた件

927年に編纂された延喜式神名帳に「阿波国 名方郡 多祁御奈刀弥神社」と記された神社があります。 現在の名西郡石井町浦庄字諏訪にある多祁御奈刀弥神社だとされています。 社伝に「779年、信濃国諏訪郡南方刀美神社は、阿波国名方郡諏訪大明神を勧請し奉った」とあり、長野県の諏訪大社の元宮であるのです。
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】忌部神社の摂社に祀られた天村雲神伊自波比売神とは?延喜式内社「天村雲神社」  

延喜式神名帳に、麻植郡の小社として、「天村雲神伊自波夜比売神社 二座」と記されています。 忌部神社の摂社として存在していたようで、天村雲神(あめのむらくものかみ)と伊自波夜比売神(いじはやひめのかみ)の二神が祀られていました。天村雲神と伊自波夜比売神とはどんな神様なのか?そして、忌部一族の関係とは?
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】阿波国一宮「大麻比古神社」を散策しながらいろいろ考えてみた件

阿波国一宮の大麻比古神社の祭神は、大麻比古大神と猿田彦大神です。神社由緒では、大麻比古命を天太玉命としていますが、天日鷲命やその子の津咋見命だという説もあります。さらに、猿田彦大神との関係は?そんなことを考えながら、大麻比古神社を散策しました。
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】伊勢神社外宮と同じ神を祀る延喜式内社 「岡上神社」(徳島県板野町)

延喜式神名帳に記された阿波国の神社に「板野郡 小社 岡上神社」があります。それが、板野町にある岡上神社(おかのうえじんじゃ)です。岡上神社の祭神は、豊受姫神です。豊受姫神は、伊勢神宮外宮に豊受大神として祀られています。岡上神社に祀られている神様は、本当に伊勢神宮外宮の神様と同じなのでしょうか?
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】日向にいた時の神武天皇の妻を祀る神社がなぜ阿波に?「伊比良咩神社」

「いびらめじんじゃ」と読みます。祭神は、阿比良比咩命、大己貴命、素戔嗚命となっています。阿比良比咩命は、神武天皇が日向に居たころに妻としていた女性です。日向にしか痕跡がない女性がなぜ阿波で祀られているのでしょう?
阿波の神社を行く!

【阿波の神社を行く!】阿波に天岩戸伝説を伝える二つの神社を探る!

新海誠監督の最新作『すずめの戸締まり』に登場するヒロインの岩戸鈴芽の名前は、ある日本神話からインスピレーション受けて名付けられています。 その日本神話は、天岩戸伝説 ・・・。 超メジャーな宮崎県高千穂町の天岩戸神社& 阿波にある天岩戸伝説を伝える2つの神社を訪れました。
スポンサーリンク